豊田市で高齢者、シニアのお悩み相談室 社会貢献

シニア話し相手サービス

 

地域貢献、社会貢献として無料の相談窓口を設けています。

他にも相談窓口はいくつもありますが

なぜ当社に相談してみてほしいのでしょうか

無料話し相手サービス

 

 

高齢者と共に悩みも増加

高齢者は年々増えています。

子供の数は減り高齢者が多いのは必然で

悩み事も小さなことから大きなことまで

抱えている方がたくさんいるはずなのに

公表されている相談件数が減っているのはどんな理由が隠されているのでしょうか。

 

既存の相談口の一例

「シニア110番」の電話相談は全国にある「シニアライフアドバイザー協会」が行っています。

その他の電話相談は高齢者向けから万人問わずあります。

有料であったりボランティアなど無料であったり様々な形態が見られます。

 

直接の対面であれば

各市町村の「地域包括支援センター」が高齢者の生活の総合的な支援相談窓口としてご存知の方もいらっしゃるでしょう。

 

ちなみにシニア110番は

2012年が2日間で382件

2016年は2日間で127件

2019年は2日間で67件

2012年8月2015年2016年2018年2019年2025年予想
65歳以上3,058万人3,3953,459355935983,657
相談件数382件47412718467

相談件数

2016年から激減しているのは

解決に結びつかないから減ったのか

地域の相談窓口に流れたのかはわかりません。

お話相手になります

 

調査の依頼を前提としたたいそうなものではなく

よろず相談だと思って下さい。

探偵というと敷居が高くなってしまうかもしれませんがので一度忘れてもらっても構いません。

 

些細なことでも誰かに話すと見方や気分が変わるものです。

気分が落ち込んだり、孤独なとき、逆に気分が良いときでも構いません。

 

雑談まじりのふわっとした内容から

しかるべき対応に移る前段階のお悩みなどをお聞かせ下さい。

 

同年代や仲間内で話をしていると聞き役になってしまい

自分が話せないという方にも最適です。

思う存分はなしてください。

 

また周りに話が漏れないか心配な方も多いのではないでしょうか

守秘義務がありますので安心してお話下さい。

1回の時間は原則30分~1時間になります。

 

アドバイスや助言は一切いらなくて”ただ”話したい

アドバイスや助言があるなら聞きたい

どちらでも構いません。

 

世間話や身の上話をしたい方や

いわゆる傾聴(けいちょう)を求めている方も可能です。

 

話し相手サービスの利用方法

 

電話やメールなどで希望日時をお知らせください。

日時を確定します。

相談室にお越しいただきお話をお聞かせください。

(予約なしの訪問はご遠慮ください)

完全無料ですのでまたご予約ください

 

例えばどんなこと?

 

愚痴や質問から

アナタが話したいことはどんなことですか?

近所の人が覗いていたり悪口を家の前や近隣で言いふらしている
自宅の近くで異臭や大きな音を鳴らす、騒ぐなど迷惑な行為がある
ゴミ捨てのマナーが悪く自分の家に飛んでくるなど困っている
家やアパートの改装や塗装などリフォームの見積もりをとったけど高いと思うか聞きたい
ひきこもりがちな中高年の子供を施設や自立など出ていかせる後押しがほしい
とにかく自分が話したい
気分転換に家ではないところで話したい
身寄りがないから身辺整理、生前整理について聞きたい
貸家に困った入居者がいるのでどうするのが良いかアドバイスがほしい
建物と土地の所収者が別々の不動産を処分できるか聞きたい
家のリースバックしたほうが良いかやめておくか聞きたい
自分が亡くなったときに不動産の処分や葬儀を頼める人を探したい
ただ否定しないで聞いてもらうこともできますか
意見やアドバイスは不要で話を聞いてほしいのですが
知り合いに話したら嫌われるかもしれない内容でも良いですか

 

 

よくある質問

 

相談方法は何がありますか

A:ご予約の上、相談室にお越しいただきお話ください。
相談内容によっては電話などでも対応いたします。

 

情報が漏れたりしないか心配

A:守秘義務がありますので外部に漏れることはありません。

 

予約は何日前までに必要ですか

A:予定に空きがあれば当日や前日でも可能です。1週間前のご予約も可能です。

※急な業務により延期になる場合がございます。

 

具体的な内容は

A:傾聴や愚痴聞きサービスです。

ご希望によってはアドバイスや助言、後押しなどになります。

 

頻度の制限はありますか

A:週に1回以内となります。

多ければ毎週1回、話に来ることが出来ます。

 

シニア無料相談時間は何時から何時まで

10時~18時ですが相談内容によっては対応時間以外でも承ります。

1回30分~1時間程度が目安です。
相談内容によっては延長が可能です。

 

 

下記のような内容は専門機関へ

医療、保険、福祉、健康に関わる専門的なこと
 公的なサービスや医療行為、介護に当たるなど

明確に必要なことがわかっている法律相談や交渉
 弁護士の業務範囲になる訴訟関連
 士業の業務範囲の公正証書や契約など

求職
 仕事の斡旋など

老人ホームなど施設の斡旋

 

どこに相談したらいいかわからないのこと、雑談、世間話など

お気軽にお越しください