清原和博被告の初公判に限らず薬物汚染に思うこと

覚せい剤の使用や所持に甘い日本ではありますが

 

元プロ野球選手の清原和博被告の初公判があったようですね。

 

一世を風靡し活躍した有名人が注目されても

 

 

きっと当面は変わらないことでしょう。

 

 

これまでもASKAや酒井法子といった事件でもしかりです。

 

 

やめられないとまらないドラッグ

 

 

昔から一度くらいならといって闇に落ちていく人は後を絶ちません。

 

 

まだ大麻を解禁してそちらに目を向けたほうがましなのかもしれません。

 

 

依存せずには生きられない人のほうが多いのです。

 

 

恋人や親、たばこ、覚せい剤などの薬、お金、ギャンブル、食べ物の過食など他にもあるでしょう。

 

 

あなたは何に依存して生きていますか。

 

 

完全に抜けることはありません。

 

 

覚醒剤やめますか?それとも人間やめますか?というキャッチコピーがありましたが

 

 

自分ではやめられないので、やめるためには

 

 

覚せい剤とりあげてもらいますか、それとも監禁してもらいますか?

 

 

ということになるでしょう。

 

 

やっぱりやめられないと言うことにならないことを祈ります。

 

2019年も沢尻えりか、ピエール瀧、Dragon Ashメンバー、田口淳之介、小嶺麗奈、国母和宏、トヨタ自動車のラグビー選手など多く逮捕されています。

 

一般人も報道されないだけどかなり多くの老若男女が逮捕されているのが実情です。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!